飲食店などの店舗におけるクレジットカード決済のご利用について
クレジットカードの決済方法として店舗などでよく見かける「CAT決済」。
PMX株式会社では、複数の機種端末の中からCAT決済にご使用していただく「CAT端末」を選定してご提案しております。
据置型CAT端末
飲食店など店舗でクレジットカード決済を行う時に最も多くご利用されているのが、据置型CAT端末です。
ユーザー様が専用端末機にクレジットカードを通して決済する為、安心して手続きが可能です。
接続方法については、下記の3パターンからお選びください。
- ■電話線(アナログプッシュ回線)接続
- 電話回線を分配してCAT端末をご利用いただけます。
- ■インターネット接続接続
- 最近「光電話に変えたら使用できなくなった」という店舗様が増えています。そのような場合はパソコンと同じようにンターネット回線にCAT端末を接続してご利用することが可能です。また、電話回線よりも通信速度が短くなります。
- ■Wi-Fi接続
- 最近、普及してきたWi-Fi(無線LAN)。Wi-Fiを利用する際、複雑な配線は必要ありません。Wi-Fi利用時のIDとパスワードをCAT端末に登録するだけで接続可能です。『ルーターを事務所に置いて、端末だけ店舗に設置したい』という場合でも、電波が受信できる範囲であればWi-Fi接続にてCAT端末で決済することができます。
選択オプション「Slice決済」と「継続課金」
高額商品を取り扱う場合に一括で手続きを済ませるのはどうしても困難を伴います。しかし当社の「Slice決済」ならば、CAT端末を用いて分割請求の手続きを組むことができます。初回のみCAT端末にクレジットカードを通し、請求回数、合計金額を入力していただく形になります。
その後はシステム上で自動的に決済を行うため、クレジットカードを通す必要もご来店いただく必要もございません。
指定回数分の決済が完了すると、お客様のカード情報は自動的に退会処理され分割請求が終了します。
こちらのオプションは、主に高額なサービスなどを取り扱われる店舗様にご利用いただいております。
非対面で行われる継続課金の機能を、CAT端末にも搭載しております。
あらかじめ店舗側で決めていただいた継続課金条件(決済金額、決済サイクル)に基づき、毎月決まった金額を自動的に決済できます。支払いをやめる時には、退会処理することで次回の継続課金の自動決済が解除されます。
こちらのオプションは、主に月謝制のサービスなどを取り扱われる店舗様にご利用いただいております。
※これらのCAT端末をご導入いただくには、まず審査書類の作成が必要です。審査書類を確認次第、即日審査。お申込みとなった場合は、最短3営業日でCAT端末をお届けいたします。
都内近郊であれば当社担当スタッフが設置のご案内にお伺いし、接続に問題がなければ、その日からクレジットカード決済をご利用いただけます。 CAT端末をスピード導入できることも、他にはないPMX株式会社だけの強みです。
クレジット導入について
お問い合わせ・資料請求はこちらから